プロフィール
mutugoro
建築士:いえ創りの設計を専門に27年!


前橋市在住
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  
Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2015年07月14日

もうすぐ完成

今年の初めから 工事が行われていた 「倉賀野の仕事場+平屋の住まい」がもうすぐ完成を迎える。

今週中盤に 市役所と消防署の検査が行われる予定です。

その手続きや申請は先週に終えているから、工事を終えクリーニングを待つばかりであります。

人生の後半にお気に入りの空間を作って、そこで近所の人や友達と語り合えることや趣味に没頭できることがが希望の第一でした。

そんな建て主さんと出会ってほぼ一年がすぎました。

今週末には ご厚意で見学会を開くことを許可いただきました。



立派な無垢材と漆喰などの左官材で優しく包むようなソフトな仕上げで造ってみました。

骨組みも大工さんの手刻みと手組です、今ではなかなか難しい工法になっている造りです。

手作りの物は永く使い込むほどに、味わい深く風格のある歳を重ねていけるんですよね。

古さが臭くない、つまり古臭くならない良さがでてきます。

そんな 建物=住まい+仕事場が完成します。







  

Posted by mutugoro at 11:45Comments(1)ぶんか・建築・空間

2013年05月14日

OPENHOUSE

「六供町のイエ」の画像をすこしずつUPして見たいと思います。
この住まいは基本的にはお客さんの住まいで、このオープンハウスが終わると普通の住まいとして住み始めるわけです。
今回特別なご厚意でお借りして見学していただきます。

最後の仕上げ工事を行っています。

























住まいは買うものではなく創るものです。
子の世代まで残せる住まい、テマヒマ掛けた手造りの住まいに興味のある方この機会にどうぞ。
  

Posted by mutugoro at 22:25Comments(0)いえ創り

2013年05月13日

OPEN HOUSE 開催

「六供町のイエ」~市街地に住む~

日時  :5/18土 19日 13:00~17:00  予約制
     20月~24金 は午後2組限定内覧可能:予約制

場所  :前橋市 
予約先 :アーキテク・デザイン 027.223.3985 HPからメール。

前橋市内で「六供町のイエ~市街地に住む」の見学会を開催。

前橋の街中に建つ木の家が好きな建て主さん家族のための住まい。在来工法で大工さんの手刻み手造り、左官屋さんの手塗りなど職人さんがテマ・ヒマを掛けて丁寧に造ってくれた住まいです。柱や梁は現しでの大柱が吹き抜けの居間に建ち、壁はシックイの塗り壁でイエ全体を優しく包むように仕上げ、床下に調湿木炭を敷くなど自然素材を多用すること、深くせり出した軒や久で省エネを計りながら環境負荷を低減しより自然に近い快適な室内を保つことを意図して創りました。
チク熱床暖房は夜まで冷めないというものを採用しています。
ACにはあまり頼らなくても暮らせる住まいを目指して取り組んでいます。
半分外のような内のようなデッキやバスコートや庭は利用価値大に造りました。
天窓の光が2階を通り1階まで降り注ぐ空間を一見ください。
前橋市の街なかで本当の「手造りのイエ・自然素材のイエ」を実際に体感してみてください。



  

Posted by mutugoro at 17:39Comments(0)いえ創り

2012年09月01日

大前田のイエ

明日から2日間のおーぷんハウス。

今日はクリーニングをしながら設備関係、建具職人さんが最後の作業をしてくれました。

明日は 写真撮影もします。

午後はみなさんに公開しますので ぜひごらんください。



  

Posted by mutugoro at 00:30Comments(0)いえ創り

2012年08月29日

大前田のイエ(オープンハウス)

急ピッチで進められる仕上げ作業、もうすぐ完成します。
同時に一番緊張するときでもあり、一番楽しみな時期でもあります。
完成前の写真をUPします。

10帖のウッドデッキからダイニングやキッチン、リビングを見る。


南西からの全景。向こう側が玄関。


玄関からポーチを振り返る。
床は豆砂利洗い出し、和の雰囲気の玄関。
無垢材手刻みの骨格、左官塗り壁の内部と外の壁。無垢の床材+自然塗料。
徹底して職人さんの手作り。10年もすると手作りとそうでないイエの差が歴然としてきます。
永く住み続けるために、テマヒマを掛けて造ってもらう、造るように設計する、監理する。
すむ人のために…

完成が楽しみです、将来も楽しみです。

  

Posted by mutugoro at 19:30Comments(0)いえ創り

2012年08月28日

オープンハウスのお知らせ

「大前田のイエ」~理想の平屋建て~

建て主さんのご厚意により オープンハウスを開催いたします。

郊外型の平屋の住まいで、大黒柱や無垢材、シックイで造った自然材料のイエ。

木の大好きな建て主さんが希望したおおらかに永く住める楽しいイエを目指しました。

イエの中にもうひとつの屋根があるような「入れ子」の空間が不思議な感覚です…

半分外部のような広いデッキやコートも利用価値大に造りました。

イエの中にもうひとつの屋根があるような「入れ子」の空間が不思議な感覚です…

ネット上の小さな写真などで納得しないで、一歩外へ出て実物を体感して「考える家づくり」をお勧めします。この機会にごらんください。


大前田の家~理想の平屋建て~

日時 :9月1日(土)、2日(日)   13:00~17:00  予約制

会場 :前橋市大前田町(旧宮城村)

予約先:(有)アーキテク・デザイン 027-223-3985
メール:ad-shimizu@camel.plala.or.jp

建て主さんのプライバシーを考慮し予約者にだけ具体的な場所をお知らせいたしますので、連絡をください。








  

Posted by mutugoro at 19:06Comments(0)いえ創り

2012年07月28日

できあがりました

今日も暑い中、各職最後の取り付け、仕上がりへの仕事をしていただきました。

建て主さんへの引き渡しと取り説もしました。

また役所の完了検査も行い、無事来週には完了検査済み証も出ます。

そして明日から、見学会を開催します。

明日は午前から13:00まで。

29日(日)13:00-18:00

前橋・表町の野口氷店の近くですので氷を食べてついでにおいでください。(笑)









  

Posted by mutugoro at 00:31Comments(0)いえ創り

2012年07月25日

表町のイエ ~大黒柱のイエ~

今週末に開催するオープンハウスの「表町のイエ」

足場が撤去され全貌は現れました。
設計者としてもこの日を待ちわびていました。感動です!
まだ作業はやってますが、ここからは早いです。

足場がはずれるまでに、各職人さんがそれぞれの持ち場で準備して待っていた物を取りつけて行きます。

内部ももうすぐできあがります。

上等な無垢材と左官のシックイで 優しく仕上がっています。

この機会に是非脚を運んでみてください。

近くに前橋では有名な「野口氷店」があります、かき氷の老舗です。氷の質とカキ氷機械が違うそうです。
こちらを目当てに来てみてもいいかも(笑)










  

Posted by mutugoro at 14:00Comments(0)いえ創り

2012年07月22日

住宅見学を開催

「表町のイエ~大黒柱のある住まい」

7/28(土)・29(日)予約制

前橋市表町で「表町のイエ~大黒柱のある住まい」の見学会を開催。
前橋の街中に建つ木の家が好きな建て主さん家族のための住まい。在来工法で大工さんの手刻み手造り、左官屋さんの手塗りなど職人さんがテマ・ヒマを掛けて丁寧に造ってくれた住まいです。柱や梁は現しで栗の大黒柱が吹き抜けの居間に建ち、壁はシックイの塗り壁でイエ全体を優しく包むように仕上げ、床下に調湿木炭を敷くなど自然素材を多用することで省エネを計りながら環境負荷を低減しより自然に近い快適な室内を保つことを意図して創りました。
前橋市の街なかで本当の「手造りのイエ・自然素材のイエ」を体感してみてください。
28日はAM10時~PM 1時まで。/29日はPM 1時からPM6時まで。(両日開催時間が異なることに注意下さい)

予約はTEL、ホームぺージ(アーキテクデザインで検索)で。
アーキテク・デザイン{前橋市紅雲町1-24-7  027.223.3985}

http//www9.plala.or.jp/a-design/
メール  ad-shimizu@camel.plala.or.jp


  

Posted by mutugoro at 23:01Comments(0)いえ創り

2011年11月20日

いえ 観る



興味のある方は観においでください。  

Posted by mutugoro at 00:30Comments(2)暮らし

2011年11月17日

オープンハウス

照明も付きまして、明日クリーニングをしてオープンハウスを迎えます。

この家は設計事務所が設計して創った住まいで、これから建て主さんが住む家です。

丁寧な見学をお願いしたいとおもいます。



↑玄関土間を見る。奥は玄関収納であり内玄関でもあります。
散らかしてもいい玄関という感じで考えて、土間はいつもきれいに…


↑上毛新聞:すみかくらぶ11/17日号 と 広告新聞11/20号に載せていただきました。  

Posted by mutugoro at 16:59Comments(0)いえ創り

2011年11月14日

高台の家

今週末がオープンハウスです。
現在最終段階の工事中、仕上げ、外構、電気 設備などです。
クリーニングして 完了検査を受けて オープンハウスをしてその後で建て主さんへ引渡しです。

完了検査の日もきまり現場は引き締まりつつあります。


↑栗の大黒柱です。100年くらいの木ですね。


↑今年の5月の暑い日、大工さんの作業場で私が、カンナを掛けました。
腕の良い棟梁さんに単純作業をお願いするのも悪いと思い、また興味があって実際にやって見たかったが大きい。
汗だくで1日かかりました、棟梁なら半日かな?




↑2枚。上 4月上旬 筋の良い木を大工さんの所へ。
数年丸太のまま乾かし、皮が自然に取れる頃の栗が加工に最適とか。

1ヶ月くらい大工さんのところで保管。
他の木材の刻み作業の進み具合いで、私に声がかかり作業をする。
楽しいの一言に尽きる。
普段の設計の仕事は考えて図面にする作業ですが、この日の作業は成果が木屑となり、栗の肌合いとなって見える仕事。
どんどん欲も出てきれいにしたくなる。
棟梁に褒められたりして すっかりその気になり夢中でやっちゃいました。

楽しい1日でした、上棟の日が楽しみ、完成が楽しみ。。。
この仕事は楽しみに向かう仕事ですね。
建て主さんも楽しみに向かって日々見ているようですし…。

オープンハウスでいくつもの楽しみの仕掛けを発見しながらご覧下さい。







  

Posted by mutugoro at 17:41Comments(0)

2011年11月08日

オープンハウス開催

高台に建つ家

建て主さんのご厚意によりオープンハウスを開催させていただきます。

場所は高崎市観音山の連なりの高台。北東の方向に市街地を見下ろすところにあります。

共働きのご夫婦が建築家とじっくり期間を掛けて機能的に練り上げたぷらんを、遊びの空間も織り交ぜて仕立てました。

無垢材とシックイ、木炭など地場産の自然素材をふんだんに使って、最高の技術、技でここち良い空間が完成しました。

この機会に是非「気持ちいい」空間を体感してみてください。



















日時  11/19土、20日  13:00-17:00  要予約    
    両日 14:00~「住まいづくりの考え方」ミニ講座(約30分)

場所  高崎市寺尾町  (場所の詳細は予約者にお伝えします)

連絡  027-223-3985 アーキテクデザイン 
     E-mail ad-shimizu@camel.plala.or.jp



















  

Posted by mutugoro at 22:12Comments(0)

2011年03月18日

オープンハウス 時間変更のお知らせ 



サクラ・神社通りの家

下記のように時間変更させていただきます。
日時:3月26土、27日  12時~17時(両日とも)   予約制

場所:前橋市堤町内 
     予約者のみに詳しい地図等のご案内をいたします。

予約・連絡先:アーキテクデザイン  027-223-3985(清水)
    E-mail ad-shimizu●camel.plala.or.jp
                 ●を@に換えて送ってください。










  

Posted by mutugoro at 18:18Comments(0)

2011年03月07日

オープンハウスのお知らせ

サクラ・神社通りの家

日時:3月26土、27日  10時~17時(両日とも)   予約制

場所:前橋市堤町内 
     予約者のみに詳しい地図等のご案内をいたします。

予約・連絡先:アーキテクデザイン  027-223-3985(清水)
    E-mail ad-shimizu●camel.plala.or.jp
                 ●を@に換えて送ってください。




建て主さんの協力とご厚意により開催させていただくオープンハウスです。この後実際に住むための家ですので丁寧に大切に見ていただきたくお願い申し上げます。

自然素材を職人さんの手作りで加工して出来た丁寧な仕上がりの住まいです。
無垢の木材とシックイで創りました。
冬は深夜電力の蓄熱床暖房で、夏はあまりACに頼らないで住める家を目指して造った住まいです。

是非ご覧ください。




  

Posted by mutugoro at 14:12Comments(0)いえ創り

2009年11月17日

晩秋なのに
















































秋、晩秋なのに家の庭では、ライラック(別名:リラ)の花が咲いている。

春と比べたら小さく、3房だけだが咲いている。

実は今年は9月にも咲いていた。

今年 3回目の開花になる。

ライラックは元々冷涼な気候の地域に適した樹木らしい。
自宅兼事務所の新築記念樹として植えたものだが、春の開花まではいいとして、その後に訪れる前橋の猛暑に葉が枯れてしまいそうになっていて毎年かわいそうな状態です。
そのせいかどうかはわからないが秋の涼しい時期になると枯れかった枝に新芽が出る。
年によっては花をつける。
温暖化のせいなのかとも思うのだが、今年の3回目の花にはいささか驚いているところです。

それぞれの季節らしい暑さ寒さであってほしいと願いつつ 冬を迎える。  

Posted by mutugoro at 17:32Comments(2)日々あれこれ

2009年10月06日

住まいづくりセミナーのお知らせ

第23回住まいづくりセミナー
建築家と創る住まい

講座内容
○子育て世代の家づくり  ○終のすみか

日時:10月17日(土)13:30~15:30

場所:群馬県生涯学習センター 第4研修室
    前橋市文京町2-20-22

参加:無料・予約制 

事務局:027-223-3985
    (アーキテクデザイン内)

詳細:想理の住まいづくり研究会 ← 「お気に入り」からどうぞ 

手作り模型や直筆スケッチなどもご覧いただけます。



本や雑誌、ネットで集めた情報だけではよく分からない。
家づくりについてもっとよく知りたい、聞きたい、質問もしたい、
など 日ごろの疑問があったり、建築家ってどこに行けば話ができるの?
聞けるの?と思っている方々。

本気で家づくりに取り組んでいる建築家たちと生の情報を介して
家づくりを考え、楽しみましょう。


 主催:理想の住まいづくり研究会

      県内の一級建築士5人で11年間活動しているグループです



  

Posted by mutugoro at 15:07Comments(0)いえ創り

2009年01月04日

おめでとうございます 09

どうぞ宜しくお願い致します。






初詣は高崎・少林山 達磨寺
家族で 恒例になっています。

少林山にはドイツ人建築家 ブルーノタウト夫妻が戦時中(前)ナチスから逃れて日本に滞在した「洗心亭」がある。その滞在にも故井上房一郎氏が一役買っていたそうで 井上氏の人脈や情報網の広さが伺えるところです。
と 言う事で達磨寺は少し建築に関わりのある寺と、勝手に理由をつけて初詣を続けているしだいです。

本年がよい年になりますように。

家や建築を造ろうと思う人にとって良い年でありますように お祈り申し上げます。

宜しくお願い致します。

  

Posted by mutugoro at 17:33Comments(0)暮らし

2008年11月21日

晩秋

ある小学校のシンボル、校庭の大銀杏がすっかり色付いていました。










きょうは外の行事の日。晴れ渡った青空に銀杏が映えています。子供たちの歓声も気持ちいい。

銀杏が色付き落葉し出すともう秋も終わり、冬の訪れです。そういえば東北・山形では雪が20cmほども積ったとか…

今年は台風の上陸が一度もなかったそうで、こんな年の冬は大雪になるそうです。ある気象予報士が言っていました。

そういえば2001年は関東でも積もるほど降りました。しかも休日の度に数回…今冬の群馬(特に平野部 )はどうでしょうか?

ここの校庭が真っ白になってまた歓声が聞こえるでしょうか?わたしは雪と寒さは期待はしていませんが…  

Posted by mutugoro at 21:23Comments(0)暮らし

2008年11月12日

ガソリンの小売価格

ガソリン180円時代到来などといわれ、暗澹たる気分になっていたのがつい4ヶ月位前の7月ころではなかったか(不確かな記憶ですが…)。米国の金融危機の影響で石油への投資が控えられ石油の価格下落へとつながったらしい。もっと複雑な話なのかもしれないが、そんなところらしい。結果としてガソリンや軽油の小売価格は下がってきている。
ちなみに、今日時点での県内最安は114円/L(レギュラー)だそうです。カードを買う事が条件だったりするようですが、大体は120円台になってきたようですね。これは喜ばしいことではありますが、全体的には楽観的ではないようですね。気分的に明るい話題や要素がないことが悪くしているようだ。
ガソリンが安い水準で安定し高速道路通行料金が安くなり、週末を手放しで楽観的に楽しみ、個人消費もあがるにはもっともっと先に明るい目標や未来が示されないとだめでしょう。
他人任せにするわけではないが、時の為政者の腕の見せ所でしょう!?

建築設計事務所や建設業を苦しめることはやめてほしいのですよ…国交省の皆さんとそこの大臣さん。確認申請は以前のようにスピーディにおろせるようにさらに改善すべきです。現在のやり方では建築・建設の経済活動の妨害行為や破壊行為のようなものです。現に県内では倒産が相次いでいます。これも無関係ではない…

ガソリン、高速料金が安くなっても(まだ安くなってはいませんが…)個人消費の拡大には効果的でないと思うのは、住宅ローンの金利が低くても「家をつくろう」という人が増えないのに似ているからだ。
政府の追加経済対策の目玉となる総額2兆円の生活支援定額給付金もその効果には期待したいところだが、果たしてこの国の国民意識が為政者たちの「予想」に当たっているかどうか考えてしまう。

この国が抱えてしまった構造的な問題は何も解決されないままだから…
  

Posted by mutugoro at 18:00Comments(0)暮らし